2018年04月16日

『にじゆら×Day Starter』の手ぬぐい新柄

『にじゆら×Day Starter』の手ぬぐい新柄が出来上がりました!


第4・5弾となる今回はバラをモチーフに『花瓶のばら』と『野ばら』の2柄が登場です。



『花瓶のばら』はタペストリーの様に飾れる手ぬぐいをデザインしています。

ブルー
P330-1.JPG

グレー
P330-2.JPG





『野ばら』と名付けられた柄は、爽やかでいきいきとした野に咲くばらを
モチーフにデザインしました。


P331-1.JPG


P331-2.JPG




同じばらをモチーフに描いた作品でも、それぞれタイプの違う手ぬぐいが出来上がりました。

↓Day Starterのオンラインストアで販売↓
花瓶のばら http://shop.daystarter.net/?pid=130549385

野ばら http://shop.daystarter.net/?pid=130549753



posted by Day Starter at 01:26| Comment(0) | Works | 更新情報をチェックする

2018年03月08日

梅田阪急百貨店「くらしごと市」

くらしごと市_正方形.jpg



2018.3.14 (水) − 3.20 (火) の1週間
梅田阪急百貨店10階で行なわれるイベント「くらしごと市」に
OLIMのハンカチーフが出店します。



「くらしごと市」
日時/2018.3.14 (水) − 3.20 (火) 10:00–20:00 ※金土曜は21:00まで ※最終日17:00まで
場所/阪急うめだ本店10F中央街区パーク

阪急うめだ本店10Fにて開催いたします。

“くらしを豊かにするモノゴトとつくり手の温度を伝える7日間”

つかう人を想い、日々自分と向き合いながら
つくること、届けることを仕事としている人の
作品や商品をギャラリーondoがセレクトしました。

まっすぐなものづくりから伝わる温度が
くらしに彩りを添える楽しみを教えてくれます。
ぜひお誘い合わせの上、お越し下さいませ。




【参加作家】
-ココロも着飾る-
OLIM (ハンカチ/大阪)
HASHIMOTO NAOKO(テキスタイル/大阪)
Light(アクセサリー/大阪)


-灯りを愉しむ-
和ろうそく 大與(和ろうそく/滋賀)


-うつわと過ごすひと時-
かまわぬ(手塩皿/東京)
たなかふみえ(磁器、有田焼/佐賀)
中島瞳(磁器/長崎)
新見麻紗子(陶磁器/千葉)


-使うたのしみ、包むたのしみ-
ARTS & TEXTILES(スカーフ、風呂敷/大阪)
神藤タオル(泉州タオル/大阪)
hirali/Oo(ロール捺染てぬぐい、スカーフ/大阪)

-くらしを彩る-
GASSE(ドライフラワー/兵庫)
くらもちあすか(押し花作品/東京)
山本朱(陶器/大阪)

-絵のあるくらし-
網代幸介(絵画作品/東京)
ツダモトシ(絵画作品、立体作品/兵庫)
白水麻耶子(絵画作品、立体作品/広島)
HELLOAYACHAN(絵画作品、アクセサリー/京都)
布川愛子(絵画作品/神奈川)
千海博美(絵画作品/埼玉)

-見る、知る、感じる、てしごとのカタチ-
奥見伊代(刺繍作品/兵庫)
deer bone “hai"(鹿角・骨彫刻アクセサリー/滋賀)
ニシワキタダシ(似顔絵、本、グッズ/京都)
北浦和也(似顔絵キボリ/大阪)※17日のみ

-ほぐれる気持ち、美味しい時間-
今西製茶(日本茶/京都)
御菓子司 五條堂(和菓子/大阪)
デ カルネロ カステ(カステラ/三重)
トリゴ エ カナ(アイシングクッキー/千葉)
Patisserie idée(洋菓子/兵庫)
焼き菓子の店 キャリコ(焼菓子/京都)※14-17日のみ
山のテーブル(パウンドケーキ、お茶/京都)※18-20日のみ
ドイツ菓子 Frau Pilz(ドイツの焼き菓子/京都)※18-20日のみ

〈珈琲コーナー〉
ONSAYACOFFEE(岡山)
GASSE(兵庫)
プシプシーナ珈琲(香川)
08COFFEE(秋田)

−−−−−−−−−−−−−
■阪急うめだ本店10F中央街区パーク
〒530-8350 大阪府大阪市北区角田町8-7
http://store.ondo-info.net/feature/8550/

posted by Day Starter at 15:02| Comment(0) | OLIM | 更新情報をチェックする

2018年03月05日

Klean Kanteenのボトル

釣具屋RottonオリジナルKlean Kanteenのボトル。
魚のデザインはDay Starterデザイン。
イイ感じです!


IMG_3869.JPG

Rotton http://www.rotton.jp
posted by Day Starter at 14:41| Comment(0) | illustration | 更新情報をチェックする

2018年03月03日

お雛様

我が家のお雛様は子ども達と毎年手づくりです

今年は紙粘土の雛人形。

IMG_3950.JPG
posted by Day Starter at 00:00| Comment(0) | 日常 | 更新情報をチェックする

2018年02月08日

にじゆら見本染め

4月に「にじゆら×Day Starter」の手ぬぐいの新柄が発売されます!


写真はそれに向けてのサンプル染めの風景です、職人さんが作業されている風景は絵になります。


写真 2018-01-25 13 47 01.jpg

写真 2018-01-26 8 51 29 (1).jpg

写真 2018-01-26 8 43 33.jpg






にじゆらさんとの手ぬぐいは2012年発売の『ちょうちょ』から始まって、
『ひょうたん』『くだもの』と今回で4回目となります。

今回は2柄デザインさせていただきました。

にじゆらさんの手ぬぐいは、注染という昔ながらの技法で丁寧に作られていて、
出来上がった物は、機械でのプリントとは全く違った、手染めならではの暖かみや
独特の線の柔らかさがあり、描き上げたデザインの良さを引き上げてくれる
仕上がりを見せてくれて、毎度感激します。

今回も良い手ぬぐいが出来上がりそうです。

posted by Day Starter at 14:38| Comment(0) | Works | 更新情報をチェックする

2018年02月05日

OLIMハンカチ新柄制作中

デイスターターが立ち上げたハンカチブランドOLIM−オリムの
新柄が間もなく完成です。

今回も素敵な柄のハンカチが出来上がります。

新柄も出来上がりましたらOLIMのホームページ
オンラインストアで販売します。

OLIMーー https://www.olim.site/


IMG_044.JPG

posted by Day Starter at 10:47| Comment(0) | Works | 更新情報をチェックする

2018年01月25日

生瀬ヒュッテのロゴ

IMG_3630.JPG


『生瀬ヒュッテ』さんのロゴマークを担当しました。



NHKの番組『プロフェッショナル 仕事の流儀』でも取り上げられるパン屋さん。

世界一美味しいパンと言われるのも、けっして大袈裟ではないパンを作られています。



IMG_3631.JPG



【生瀬ヒュッテ (旧 ブランジュリ タケウチ)】

HP:http://boulangerie-takeuchi.com/

posted by Day Starter at 13:25| Comment(0) | Works | 更新情報をチェックする

2017年12月30日

娘達へ手作りのプレゼント

子供達への誕生日プレゼントは、出来る限り手作りの贈り物と決めています。

父ウエッチからは手作りの洋服、母である私は手作りオモチャや絵本を。。。


今年7歳と10歳になった娘達には
父からはヴィンテージマリメッコの生地を使ったシャツ

IMG_3476.JPG

長女が10歳なので、もう今年で10着目。
着れなくなった服も大切にとってあります
娘のために作ってくれた服はどれも可愛くて、とってもよく似合うのです。



そして私からはスマートボールを手作りして贈りました。

IMG_3478.JPG

点数を競い合って、取り憑かれたように何度も夢中で楽しんでくれてます
シンプルイズベスト。


IMG_3479.JPG
posted by Day Starter at 19:26| Comment(0) | 日常 | 更新情報をチェックする

2017年12月21日

cafeゆりの樹(東大病院内)

昨日オープンしました、東大病院内にある《cafeゆりの樹》に飾られる絵を描きました。

院内にありますが、どなたでもご利用頂けるcafeになります。



tttt.jpg

qqq.jpg

qqa.jpg

rfr.jpg


お店のロゴマークも担当しました。


cafeゆりの樹
場所:東大病院 内 新入院棟B 1階
時間:7-17時  土日休
posted by Day Starter at 12:08| Comment(0) | illustration | 更新情報をチェックする

2017年12月20日

cafeゆりの樹ロゴマーク

今日12月20日オープンのカフェ『cafeゆりの樹』のロゴマークをデザインしました。

コチラは東大病院の中にあるカフェで、一般の方もご利用頂けるお店になってます。

DRdSU_qUEAAZ9vH.jpg-small.jpeg



cafeゆりの樹
場所:東大病院 内 新入院棟B 1階
時間:7-17時  土日休
posted by Day Starter at 12:08| Comment(0) | illustration | 更新情報をチェックする